介護保険ご利用の場合

1.認知症の診断
主治医や専門医に受診していただき、認知症の診断を受けてください。
2.要介護認定(各市町村)
お住いの市区町村に要介護認定の申請を行います。
iTSUMOをご利用いただくには要支援1以上の要介護認定が必要です。
3.徘徊感知器を探す
いろんなメーカー様が徘徊感知器を出されています。
介護保険適用有無やサポート方法をご確認の上、是非iTSUMOを選択していただければと思います。
4.お住まいの市区町村をお教えください
お問い合わせページから、ご利用される方が住まわれている市区町村を教えてください。
地域担当福祉用具店様をご紹介させていただきます。
5.ケアマネジャー様にご相談
ケアマネージャー様が「iTSUMO」をケアプランに入れることで、徘徊対策として、介護保険で「iTSUMO」のご利用
が可能になります。その後、地域の福祉用具店様が実際にご自宅に訪問し、取付とご説明をさせていただきます。
6.ケアマネージャー様と福祉用具店様の対応
成果物に対して、ご確認いただきます。必要に応じて修正を行い、納品となります。
7.「iTSUMO」の使用開始
iTSUMOの使用開始となります。
iTSUMOの使用開始後、定期的にメンテンナンスやモニタリングを実施いたします。

お気軽にお問い合わせください。096-288-4410受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください